パフュームちゃん達の、音楽をちゃんとに聞いたことがなかったので、これは良い期会になりました。
「これぐらいの才能があれば売れるの間違いない!」と結成10年後にして感じた次第です。
Perfumeを踊ることになった理由
いつもカンフーフィットネス体験に来た方に理由をお聞きしています。
先日、初めてお越し頂いた3名グループのお嬢さん達にも尋ねてみました。
はじめは答えづらそうでしたが、本音を語っていただいた瞬間、我が耳を疑う。
「Perfumeがカンフーっぽいダンスをしていて、やってみたかったんです。」
「Perfume」したくて体験に来る方は初めてだったので、どえりゃ~驚きました。
すでにYoutubeに動画もアップされてるそう。
ツベで動作確認でるんだ!と思い、その場ですぐ「次回までに、私おぼえてきますので期待していて下さいネ」と軽率な発言を心ならずも発してしまう。
なぜ、そんな尻軽なことを言ったかというと、
- ダンスだから動きが止まらない(静止動作は難しい)
- 静止動作がないなら歩型(立ち方)の心配をしなくてよい
- 足の心配がないので、手の動きだけ集中すればよい
- 複雑なカンフーの動作を簡単に振り付けには盛り込めない
- 長い振付は難しいので短い動作をループするのかな?
- あくまでも「カンフーテイスト」なのでは?
と思ったからです。
この予想通りなら私でもいけそうかな?と感じ、PCモニターの前で踊るはめに…
Perfumeのカンフーダンスを観てみた
Youtubeで検索したら「FLASH」が出てきたので、さっそくクリック(押忍)
見た率直な感想は、
- 予想していた通りだった
- アジアンテイストなPOPなサウンドだ♪
- パフューム、すごくダンスが上手!
- パヒューム、可愛い~♡
- パヒュームのLIVE、1回行ってみた~い♡
カンフー的に、細かい注意点をあげればキリがありませんが、あんなに高いピンヒールを履いてターンを繰り返しながら歌うなんて、本当にスゴイなぁ~と思いました。
ちなみに、Perfumeが3人組のテクノポップグループであることは知っていました。
でも今まで一度も一曲を通して聞いたこともありませんでした。
テレビの芸能情報でチラリと拝見した程度です。
彼女たちが、洗練されたパフォーマンス、ポテンシャルの高さを今回、充分に知ることができて良かったです。
Perfume「フラッシュ」 重要な2つのポイント
動画の中でポイントとなる2つの動作があるので、おさえておきたいと思います。
その他の動きは手をひらひらさせたり、手の形を変えてみたり、見ればおおよそ見当がつくと思います。
1.舞花手
動画中、繰り返し出てくるのが舞花(ウーフォア)です。1分10秒あたりや他にも多く使われている動作です。
(引用:「武術基本功」李文英編著 中国・人民体育出版社/ベースボール・マガジン社:監訳)
両手のひらの付け根を合わせて、花が舞っているように円を描くと上手くできるようになります。
2.格肘衝拳
こちらも動画の中で繰り返し出てくる動作の一つです。特に格肘という前腕を外に払う動作が頻繁に使われています。それもターンをした後に単独で使うので動作終わりがブレないように、反対の拳もしっかりと握って行うとうまく行えます。
写真の女の子の上部が「格肘」で、下の部分が「衝拳(まっすぐなパンチ)」です。カンフーの動作中は、写真のような歩型(足の形)をとりながら行います。よくでてくるカンフーの動作です。
Perfumeのカンフーダンスをやってみた感想
Perfumeのカンフーダンスをやってみた素直な感想は、
- カンフーの動作は簡単です
- ターンが多いので不安定で目がグルグル回りました
- 普通の人には手をヒラヒラ表現するのは難しいかもしれません
- これを歌いながらピンヒールで行うのは相当難しいと思います
といった、ところです。
Perfumeのカンフーダンスまとめ
- 広い場所でやりましょう
- ターンに慣れておきましょう
- 2つのポイントをおさえておきましょう
- カンフーもダンスも習わないと上手くできません
カンフーも奥が深いので、ぜひ気軽にスタジオタフまで遊びに来て下さい!
※スタジオタフに、ご来店いただけてなくても大丈夫です。